ランキング形式で今人気の記事をお知らせいたします。

INFORMATION

2025.02.18

インフォメーション

2025年1月にもっとも読まれた記事は?

2025年1月にアクセスが多かった記事トップ5を発表します!

いつもお役立ち情報をご覧いただきまして、ありがとうございます。
見逃している記事がありましたら、この機会にチェックしてみてくださいね!

1.スポーツの秋!“アスレジャーコスメ”についてリサーチ!

新しい化粧品を製造・販売する際には、製品ごとに「販売名」を届け出る必要があります。
今回は、 「販売名」とは何か?また、そのルールについて説明しています。

具体的には、どのような名称が使用できないか、
届出後にパッケージや広告で記載する際の注意点についても触れています。

これから商品を作る方には必見となっております!

▶この記事を読む

2.表示必須!化粧品で必要なリサイクルマークを解説

化粧品の容器やパッケージ(以下、容器・包装)には
いくつかの法律で決められた内容が記載されていなければなりません。

その一つに、リサイクルマークがあります。
ここでは、何が対象なのか、どのように記載すればよいか紹介しています。

▶この記事を読む

3.資格がなくても化粧品を販売できる?

化粧品をつくって販売したいと思ったとき、
特別な資格や許可が必要だということはご存じでしょうか?

資格が必要な部分は、資格を持っている会社と協力することで
化粧品を発売することが可能です。

 

今回は「製造販売元」「発売元」について解説します。

▶この記事を読む

4.2024年を統括!昨年話題のトピックス&今年の予測

社会の動きをとらえながら、
2024年の美容業界の動きを振り返り、トピックスにまとめ、
今年の美容トレンド予想もしています!

▶この記事を読む

5.まるっとOEMにお任せ!初めての化粧品製造

化粧品のパッケージには、
製品の名称(販売名)や全成分などの他に、使用上の注意事項(注意表示)が記載されています。

製品の特長を伝えることに注力しがちですが、注意表示もパッケージに記載する大切な情報。

このページでは、注意表示を詳しく解説しています。

▶この記事を読む

 

このランキング記事について

毎月皆様のお役に立てる情報をまとめてお届けしております。

より多くの方に記事を届けることを目指し、
毎月ごとに人気の高かった記事(PV数基準)をご紹介させていただきます。

1月は化粧品に関する薬事的な内容が多く閲覧されていました。
シーエスラボでは薬事専門部隊が、製品化まで徹底サポートいたします。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にご相談ください。

それぞれの記事が皆様のお役に立ちましたら幸いです。