2024年11月にアクセスが多かった記事トップ5を発表します!
いつもお役立ち情報をご覧いただきまして、ありがとうございます。
見逃している記事がありましたら、この機会にチェックしてみてくださいね!
1.スポーツの秋!“アスレジャーコスメ”についてリサーチ!
世界的なクリーンビューティの流れを受けて、2016年頃からファッションの世界で、
西海岸のヨガウエアから派生したスポーツウェアを日常着にとりいれた
“アスレジャーファッション”が注目を集めました。
近年注目されている“アスレジャーコスメ”について市場動向を探りました。
2.表示必須!化粧品で必要なリサイクルマークを解説
化粧品の容器やパッケージ(以下、容器・包装)には
いくつかの法律で決められた内容が記載されていなければなりません。
その一つに、リサイクルマークがあります。
ここでは、何が対象なのか、どのように記載すればよいか紹介しています。
3.コロナ禍後の動きは?ドクターズコスメをリサーチ!
コロナが猛威を振るい、外出制限を強いられていた時期は、
ヘアサロンやエステサロンに行く人が減る一方で、
マスク着用やリモートワークを逆手にとり、
ダウンタイムが目立たないという理由で、
美容医療や美容整形をする人も増えた、ともいわれています。
今回は、コロナが収束した今、
動向が注目されている“ドクターズコスメ”について調べています。
4.「販売名」とは?化粧品販売時に必要なパッケージ表示の一つを解説!
新しい化粧品を製造・販売する際には、製品ごとに「販売名」を届け出る必要があります。
今回は、 「販売名」とは何か?また、そのルールについて説明しています。
具体的には、どのような名称が使用できないか、
届出後にパッケージや広告で記載する際の注意点についても触れています。
これから商品を作る方には必見となっております!
5.まるっとOEMにお任せ!初めての化粧品製造
化粧品を製造することはハードルが高い、
と感じる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。
実は、化粧品製造のプロであるOEMメーカーに依頼することで、
知識や経験がなくても誰でも化粧品を作ることができます。
そこで今回は、化粧品の製造をお考えの方に、
自社に合った化粧品OEMメーカーの選び方を5つのポイントに分けて解説しています。
このランキング記事について
毎月皆様のお役に立てる情報をまとめてお届けしております。
より多くの方に記事を届けることを目指し、
毎月ごとに人気の高かった記事(PV数基準)をご紹介させていただきます。
それぞれの記事が皆様のお役に立ちましたら幸いです。